EDITOR

わたしのSDGs 〜暮らしの中で〜

2023.05.02

『フェアトレード』ってご存知ですか?

直訳すると、fair trade=公正な貿易・取引。

人にも地球にも優しいものづくりと流通の仕組みを言います。

その国や地域の素材・伝統技術を使って、その土地ならではの魅力的な手仕事作品や、農産物がつくられています。

私がフェアトレードと出逢ったのは、25年ほど前。

当時のアルバイト先の雑貨屋さんに、天然素材で作られた とてもかわいらしい民芸品コーナーがありました。

よくよく見たら、そのコーナーにあるものは、全てフェアトレード商品。

自分が欲しいもの(お買い物)で、社会づくりに関われるなんて、なんて素敵なんだろう!

その仕組みの素晴らしさに衝撃を受けました。

フェアトレードは、開発途上国の貧困をなくすことを第一にはじまった取り組みですが、同時に人権や環境を守り、持続可能であることは大前提です。

SDGsの17項目すべてに寄与しています。

フェアトレード商品のお買い物をすることで、SDGsのアクションにもなります。

もちろん暮らしの中でできる、アクションはたくさんあります。

それは、ひと言で言えば、思いやりのある行動。

自分にも、相手にも、社会にも、環境にも。

1人がものすごくがんばらなくても、みんなが少しずつ行動することで、大きな変化があります。

1人の100歩より、100人の1歩。

100人が2〜3歩、5〜6歩、、、どんどん大きくなりますね。

まずは身の回りのことや好きなことから、考えてみるのも良いのではないでしょうか。

例えば、お野菜を買う時に、どこで誰がどんな風につくっているか想像してみる。

お洋服を選ぶ時も、安さや流行りだけで買うのではなく、こんなに安くて大丈夫?と考えてみる。

SDGsに関する情報もあふれています。

自分に合うこと、興味のあるものを試してみるのも良いですね。

どんなことも、自分にはもちろん、周りの大切な人たちにも、社会にも、将来にも関わることですものね。

ストイックにがんばらなくても、できることから楽しんで。

意外な発見があったり、循環が目に見えると うれしかったり。

いろんな可能性を楽しみましょう。

flamant フェアトレードの素敵な雑貨たち


髙橋 純子

フェアトレード&ロシア雑貨・flamant(フラマン)
岐阜県岐阜市茜部本郷1丁目20