私たちの楽しみや、快適に過ごすために必要になってくるお金の話。気にはなっていても、いざ取り組もうとするとつい後回しになってしまう人も多いのではないでしょうか。
そんな方にお勧めなのが、自分の人生を描くことから逆算して、今必要な投資額を計算するライフプランニング。
その過程で、将来叶えたい夢や目標、結婚や子育てなどのライフイベント、老後の生活のベースとなる年金などの確認もしていきます。ライフプランニングをすることで、投資に取り組む根拠ができます。
例:老後、海外旅行を年に1回行きたい!と思うと、年間これくらい稼いでおくことが大切なんだ~。今の収入にプラスして、なにかすることが必要かも!
ライフプランニングで、あなただけの人生の完成イメージ、人生を通じての収支を把握することで、NISAやiDeCo、外貨建商品の活用など資産形成の目的や目標額、必要なタイミングなどが設定できます。そうすることで、資産運用を続けていく強い根拠ができるんですね。
Q1 投資の値上がり値下がりが不安!!どうやってリスクと付き合っていけばいいの?
投資の大原則は、「長期」「分散」「つみたて」です。
まず「長期」。投資期間が長くなるほど短期的な値下がりは吸収されていきます。例えば投資期間が20年以上の場合、どの年に投資を始めた場合でも、元本を下回らなかったというデータもあるんですよ!
次に「分散」。これは、大切な資産の置き場所をひとつだけにするのではなく、分散させることでリスクを抑えようとする、重要な考え方なんです。
例えば、資産を日本円しか持っていないと、円安の場合には資産の価値が下がってしまいますが、ドルを持っていれば、ドル資産でカバーすることができます。
そして、最後に「積み立て」。これは、精神的負担をかけずに、安定的に資産を増やすことが期待できる考え方です。例えば、毎月同じ金額を積み立てたとします。値下がり時期には多くの口数を買うことができ、手持ちの口数を増やすことができます。結果的に値上がりした際に大きな恩恵を得ることができるのです。
Q2 ちまたでよくきく新NISAってなに?
通常、投資で得た利益には約20%の税金がかかります。それがNISAという制度を使うことで、保有額(薄価ベース)1,800万円までに対して、その運用益が非課税となります。2024年1月からはじまった新NISAから、三つのポイントを紹介します。
- 非課税期間の無期限化により、一生涯に渡る運用が可能に。
- 二つの投資枠が併用可能になり、投資の幅が広がりました。
- 生涯投資枠が広がり、より多くのお金を投資できるようになりました。
新NISAの誕生は、投資を始めるのにいいタイミングになるのではないでしょうか。
Q3投資は早くやった方が得!って聞くけど?どうしてなの?
投資はいかに時間を味方につけるかが重要です。同じ金額で投資するにしても、早く始めれば大きな結果を得ることができます。また、目標額に到達することも、早く始めた方が、少ない積立額で達成できるんです。
早く始めると、同じ労力でも大きな効果になり、目標到達も少ない労力で実現できるんですね。
資産運用とは、みなさんの大切な資産の置き場を考えること。ネットの情報と、リアルに横にいる私たちをうまく使っていただき、金融知識を高めていただくことは非常に大切なことだと思います。